|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
冨部伸造さんよりこれから夏にかけて使いたい麦藁手のうつわ、入荷しました。紫色が特徴の桃滴釉は新作のたわんだ楕円が魅力の鉢が到着です。詳細は写真をクリックしてご覧くださいませ。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
高島大樹さん入荷待ちだった人気アイテムが続々と入荷しました。スープボウル、スープカップはもちろん、新作のマグとカップも入荷しています!まずは写真にてチェック! |
|
|
 |
黒木泰等さんから片口とぐい呑みいろいろ入荷しました。シャープな片口はお酒をさらに美味しくしてくれる気持ちのいい注ぎ具合です。ぐい呑みはすべて1点もの。お好きな釉薬の気になるカタチは、お早めにリザーブしてください。 |
|
 |
黒木泰等さんからもう1種類。店主美崎のお薦めプレートです。まっ平らな大きなお皿は、一枚あるととても楽しいアイテムです。白と黒、それぞれ2種類ずつ表情があります。詳しくは店頭で…、の前に写真をどうぞ。 |
|
 |
伊藤環展より、SHOPに入荷しているアイテムを紹介しています。土もののような独特の表情を持つ環さんのやわらかな白磁。毎日どんどん使えるうつわばかりです。
ぜひこちらから、ご覧くださいませ。 |
|
|
2007/5/9 |
|
|
|
 |
|
|
 |
井内素さんより赤と黄の手びねりのうつわ入荷しました。今回は取っ手のないフリーカップ2種類です。その他、六寸鉢も再入荷。詳細は写真をクリックしてご覧くださいませ。 |
|
 |
やぎもとこさんよりガラスのうつわ、いろいろ届きました。やぎさんのクリアなうつわは、やわらかなガラスのラインを生かしたシンプルなうつわです。浅漬け用、ドレッシング用など、使って楽しいアイテムばかり。
詳細は写真から、どうぞ。
|
|
|
 |
新しい作家、木工の木内檜さんです。黒檀、唐木、桜、チークなど、いろいろな木を使いカトラリーを制作されています。テーブルの上が楽しくなる小さな木のアイテム。どうぞお使いくださいませ。
|
|
 |
こちらも新しい作家の清岡幸道さんです。緋色(黄色)と炭彩(あずき色)のあたたかな器です。落ち着いたすべすべの肌触りです。店頭で手にしていただく前に、写真でチェックしてください! |
|
 |
三谷龍二さんよりBaby's spoon・デザートスプーン再入荷しました。
毎日使うスプーンは口当たりの優しい木のお匙がうれしいですね。
詳細は写真をクリックでどうぞ!
|
|
 |
その他、入荷したお酒の器をUPします。山本哲也さんからは、黒釉タンブラー、と銀彩ぐい呑み、木下和美さんからも白磁や銀彩のぐい呑みいろいろ。竹内紘三さんからも好評だった白い注器、再入荷しています。ぜひチェックしてください。 |
|
|
|
|
2007/4/13 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|